働く母ちゃんと子連れ旅
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

陰山メソッド 『家族旅行ガイド 国立公園編』

陰山先生です。お会いしたことはないですが何冊か著書を拝読し、

とても深ーく尊敬している先生です。



私自身も教育熱心な先生のもとで小学校生活を

送っていたこともあり、彼の考え方にはとても感銘を受けるとともに

なんだかひどく懐かしい気持ちになったりしました。



その先生が「家族旅行ガイド」!

これは読まねば!!とばかりに、さっそく手に取りました。

ぱらぱらとめくっていきます。

・・・が、なんというか、(あれ?)という感じ。

シンプルすぎるというか、味気無いんです。

とても急いでいたこともあり、珍しくそのまま本棚に戻してしまいました。



数日経って、やっぱり本屋さんで手に取りました。

そのときは多少時間もあり、ゆっくり立ち読みしました。

が、そのうち「はっ!」としました。




この本がとてもシンプルに感じるのは、いつも私が店頭で

情報満載&写真と文字とイラストと数字がぎっしりの

パンフレットや各種ガイド・情報類を目にして、慣れきっているせい

なんですね。

子連れ旅(この本では小学校中高学年対象なので家族旅行

では、結局、子供が心の底から興味を持って楽しんでくれるところを

メインの目的地(観光地)とします。

そして、その数は1日にせいぜい1~2箇所が限度なんです。

それは自分が身をもって体得していること。



店頭にあるパンフレットは万人向け。どの層にも何かしらカスるように

情報をぎっしり詰め込んでいます。だから何だかニギヤカです。

でも、陰山先生のこの本はあくまで子どもの目線が主体

逆に大人だけのグループ旅だと「あれれ?」といった箇所も

含まれています。




さらに良いことに、ホテルや旅館の情報がほとんど載っていません。

陰山先生は自分で調べて直接予約やキャンプ、と書かれていましたが、

それもあり。子供に調べさせるのも「学び」の一歩だ、と先生は触れて

らっしゃいます。

・・・まぁ、泊まるトコくらいは親がのんびりしたいし、せっかく行くなら

いい所に・・・、という方は旅行会社へGO!ですよ!!





で、やっぱり、レジに持っていってしまいました。

もうほとんど立ち読みで読んでしまったのに。

で、子供と旅する次の、そのまた次の目的地を思い浮かべながら

またもや何度もページを楽しく捲りました。



おそらくこの本の文章自体は巻末に載っているスタッフの方が書かれた

のだと思いますが、きっと陰山先生は監修者として、彼なりの

思いをこの本に込めてらっしゃるのではないでしょうか。

この「国立公園編」に続く続編が楽しみです。。。





『陰山メソッド 家族旅行ガイド~国立公園編』
 小学館 コミュニケーションMOOK  ¥838- 


 ⇒ 本の注文はここでも出来ます(Amazon.co.jp)




かわいい我が子と旅をしよう!


「かわいい子には旅をさせろ!」


まったく賛成!大賛成です。

私のブログはあくまで「子供といく旅」を主体に

いろいろと綴っていますが、『経験を積む』ということでは

その値の大小こそあれ、同じだと思います。



「旅をさせる」レベルになるにはまだまだもう少しかかりそう。

だったら、まだまだちっちゃい間は「子連れ旅」。

かわいい我が子と旅しよう!です。



旅先で普段は出会わない人にお愛想してもらったり、

自分で切符を手渡してみたり、見たこともない食べ物を

口にしたり・・・、そんな旅のアクションの場面もそうですが

親が爽快に笑っている姿とか、ちょっとしたトラブルに

に遭遇して困っている姿とか、そういう場面に出くわして、

ちっちゃい子供なりにメンタルな部分でも感じる所はあると思うんです。


もちろん乳幼児であれば安全に守られた中での経験に

なるわけですが、それも今後のベースに絶対なるはず。



だから私は「子連れ旅」をおすすめします。

そして少しずつ大きくなって、「あそこはああだったよね、

だから今度はこうしたいんだ。」なんて、親子で会話しながら

子ども自身がそのアイデンティティを持って、工夫し行動を

していける子になって欲しいなぁ。なんて、考えてます。



(初めてトラックバックステーション参加してみました!間違ってませんか?)

束の間のリフレッシュ。

やっぱり『子連れ旅』の一番のポイントは



「日常」から離れて、リフレッシュできること。



に尽きると思います。


子供と行くから楽しい。子供がいるから楽しい。

そしてやっぱり「私が」楽しい。

それが「子連れ旅」なんだと思います。



でも、やっぱり日々子供と接していると、大変なことは

多いわけです。子育て&家事はやっぱりやることに際限無くて

ヘタしたら「仕事=リフレッシュ(?)」なときもあるくらい。

そのくらい、この子供がある程度大きくなるまでの期間の

お母さんたちは大変だと思います。



子連れ旅、ではないですが、最近とてもリフレッシュできることがありました。

おばあちゃんが来てくれていたのです。

とても有り難かった!

遠方に住んでいるので、中々行き来も出来ないのですが、

それでも遠路はるばる出てきてくれて、孫の面倒見から買い物から

掃除から洗濯からみーんな一手に引き受けてくれました。




そうしたら、当たり前ですが「時間」ができました。

本を読んだり、カフェにこもってこれからのことをじっくり考えたりする時間が。



もっと子供と一緒に、工夫したり学んだりする時間を増やしたい、とか

今やってる仕事をもっと掘り下げて、こういう展開をしたい、とか

仕事とは関係ないけれど、一つのことについて勉強したい、とか

お金のこと、投資とか年金とか含めてじっくり知っておきたい、とか

溜まった雑誌のレシピをいろいろ整理して、オリジナルレシピブック作りたい、とか



なんか、色々と考えました。久しぶりに。女性で活躍されている方の本も

立て続けに読むことができたからかもしれません。

なんと言うことは無いけれど、きっとこういうこと、働いているとか

働いていないとか関係なく、求めているお母さん達って、きっといっぱい

いるんだろうなぁ、とか。




幸い、今わたしは「遊びを相談する会社(旅行会社)」に勤めています。

今後、どうなるか分からないけど(クビになるかもしれないけど)、

そんな「何かしたい」「学びたい」「リフレッシュして自分をポジティブにしたい」

っていうお母さん達の役に立つこと、できるかもしれないなぁ。

なんて、考えました。



今日のブログはなんだか独り言っぽい、自分に言い聞かせているブログに

なってしまいました。

意外におトク!オールインクルージブ②


何でも込み込みで旅の途中が超ラクチン!なのは

ほかにもあります。



それはずばり「クルーズ」

そう、「タイタニック」のような客船に乗っての船旅です。



なんだ・なんだ?!高価そうじゃないか!!

と、思われる方が大半だと思いますが、最近はそうでもありません。

もちろんひっくり返りそうなほどの高価格クルーズもありますが、

そうじゃなくて、例えば欧米人の方々にしたら気軽に家族旅行、といった

感覚で乗船されているような、カジュアル船も増えてきたんです。



というのも、カジュアル船ならば、料金は、通常のパッケージ旅行+

オプショナルプラン+3食事+その他いろいろ雑費代をトータルしたものと

ほとんど変わらないのです!!

また、朝から晩まで、ひっきりなしのイベント尽くし。これがまた、子供を

遊ばせるのにもってこい!なんです。



日本の港発、ということでしたら、日本船籍の『飛鳥』

『ぱしふぃっくびいなす』『にっぽん丸』 があります。

が、ここは一発、海外へ飛行機でぴゅんと飛んで現地で乗船する、

外国船籍のおすすめ客船をご紹介!



まずは『スタークルーズ』

シンガポールの船です。

シンガポールまでは格安航空券で飛んだとして、それ以降、乗船して

しまえばこっちのもの!HPを見ていただければ一目瞭然ですが、とにかく

イベント尽くし!それもお子様向けが多いのです。

食事も食べ放題・飲み放題!(一部除く)

朝から晩まで遊び倒せるのです。しかもオールインクルージブ!!



そして、この夏に就航する『プライド・オブ・アメリカ』

ハワイの島々を巡る客船です。

ハワイリピーターの方にもおすすめ!

日本からのパッケージツアーは、飛行機で飛んで乗船→クルーズ後、

最終日1~3日くらいはホノルルステイで、ショッピングもワイキキも

楽しめるようになっているコースが多く、新たなハワイ旅としても

今後、注目を浴びそうです。



もういっちょ!子供連れでないと楽しめないクルーズ船(?)の

『ディズニー・クルーズライン』 !!

この船は何だかもう、楽しそう!!!の一言。

フロリダ…なので、ちょーっと遠いのですが、フロリダまで機内で

おりこうにできるチビッコたちにはぜひ連れて行ってあげたい!

ここの場合は、遠いこともあり料金もトータルするとかなりフンパツ

しないといけないデスティネーションですが、ディズニー好きの

ファミリーにはぜひ!のクルーズ船です。



日本ではとかく「セレブ」のための・・・といった感が強い

クルーズですが、今までとちょっと違った『子連れ旅』ということで

ご紹介してみました!!



意外にオトク。オールインクルージブ!①

せっかく海外のお得なプランを見つけても、3食とも外食したりオプ

ショナルツアーに参加したりしているうちに、帰国してみた日にゃぁ、

総合計金額にびっくりたまげたぜ!という経験はありませんか?



『オールインクルージブ』というのは、その滞在先でのさまざまな

アクティビティやショーや食事がぜーんぶ付いてる、「全部込み込み」

プランのことです。

ですので、一見、高価そうに見える旅行代金も、諸経費を合算したことを

考えれば、意外に安いプランでもあるのです。





メジャーなところでのおすすめは『クラブメッド』

日本にも北海道のサホロと沖縄県の石垣島にそれぞれバカンス村

があり、海外とほとんど変わらないシステムです。


「GO(ジー・オー)」と呼ばれるとってもフレンドリーな現地スタッフが

朝から晩まで気分を盛り上げてくれます。

子供向けのプログラムも充実していて、それぞれの2歳以上の

子供たちは、その子の月齢に応じて専任ジー・オーが遊んでくれます。

(2~3歳の子のみ別料金がかかります)

兄弟同士でほおりこんで、親はプールでひと泳ぎ、なんてことも

できるので◎!

もちろん、物怖じしないちっちゃな冒険家なら一人っ子でも問題なし!




もう、ハマる方はとことんハマるようですね。

それもこれも「ジーオー」の魅力によるところ大、のようです。

次はこのバカンス村、今度はここのバカンス村、と渡り歩く方も

実際、多くいらっしゃいます。


海外では日本に近いところでバリやプーケット、マレーシアのチェラ

ティンビーチでも今夏「ファミリースペシャル」をやってます!



「ショッピングはあんまり興味ないの。」とか、

「現地でいろいろ計画して連れまわすのも結構シンドイのよね。」とか、

「だいたい子連れ旅でもたまにはゆっくりしたいじゃない?!」とか・・・。

そんな方にきっとピッタリ!なクラブメッド。

初めての方にも、海外リピーターの方にもおすすめですよ!


JAL『ムシキング・ジェット』 この夏就航!


何回言われても覚えられない、「何とか細切り(?)クワガタ」とか

「マキシム何ちゃらカブト」とか(合ってます?)、も~、ウチの子も

昨夏より見事にハマったムシキング



この夏はとうとうJAL機のボディに登場です!

(詳しくは『JAL家族の夏休みキャンペーン』 を見てね)



羽田=札幌線、羽田=福岡線、羽田=鹿児島線しか

飛ばないようですが『ANAポケモンジェット』 同様、

チビッコたちの熱い注目を浴びること間違いなし!!



松川家は・・・、う~ん、両機のフライトスケジュールを

見比べて、空港に見に行くだけでもしたいなぁ、なんて

考えています。

もちろん、実際搭乗したほうがダンゼン楽しそう!!



いやぁ、この夏計画中なの!という方には、

是非、往復でJAL・ANA両機を乗り比べしても楽しいでしょうね!

お盆期間以外は早期割引もありそうですし、旅行会社の

パッケージ商品も、一部の商品ならば往路・復路の航空会社が

変わってもOK!の商品があります。

(各ジェットが設定便としてあるかどうかはチェック要です。)



また、この夏、「ムシキング」ゲーム機を設置予定(一部設置済み)

旅館・ホテルも登場しそうです。



「ムシキング」様様!なのは、子供のご褒美に設定すると

効果テキメンな点。

「お手伝い10回」とか、「買物時のスナック菓子我慢3回」とか

「声を出して本読み○日間」とか。



『夏休みの宿題ぜ~んぶやったら、ムシキング子連れ旅!』

なんてのも、この夏、効果絶大そうですね!!


目からウロコ。ご近所探検の旅。

週に1回ほど、子どもを公園に連れて行っています。

積極的に連れて行っているわけではなく、その公園併設の

グラウンドでサッカークラブの練習があるためです。

(上の子の。まだ超へたっぴぃ。)


その際、下の子ももちろん連れて行くのですが、

上手い具合に同じ年代の子どもらもいてすべり台や

砂場で遊んでいます。



先日、なんとなく気が向いて

「探検行こうかぁ~!」

とチビどもと手をつないでご近所探検をしました。

(よその家のチビも。もちろんママ友ですが。)



「たんけん?なにそれ?」

と意外にも食い付きが良すぎたので一瞬ひるみそうに

なったのですが、取り合えず出発です。



(おばちゃんがちょっくら田舎の遊びでも教えてやるかい!)

なんて、軽い気持ちで公園の植え込みやマンションの裏庭の隅を

ごそごそぐるぐる、時にしゃがみ込んで探検開始です。



・・・って、内容といえば、タンポポの茎で笛を作ったり、アロエを折って

切り傷にぬりぬりしたり、カタバミの種飛ばしをしたり、

はっぱ相撲をしたり。また、植えてあるミントの葉を揉んで匂いを嗅いだり。

(他にも色々!ミリの部屋 の草花あそびページはワクワクします。)

どれもこれも単純な子ども時代の草遊びばかり。



でも、こちらが驚くくらい興味津々!!



松川家の子供達も含め、この辺の子はアスファルト育ち

なので、草花や自然に触れる機会がめったにありません。

だからなのか、(へっ?こんなことくらいで?!)とびっくりする

ほど『ご近所探検(草花遊び)』はウケてしまいました。



それからは毎週「探検!探検!」とねだられる始末。

なんとかレンジャーショーも大好きだけど、こういうのって

子どもの本能を思い切りくすぐるみたいです。

何か、こういうの教えるのも親の醍醐味だなぁ、なんて

ニヤニヤしてしまいました。思い切り『尊敬』されましたもん。

(物騒な昨今、子どもらだけで探検も難しくなってきましたしね・・・。)



お金もかからず、思い立ったら水筒とビニール袋握って行ける、

というのもお手軽で◎。

忙しい毎日ですが、梅雨時期に入る今だからこそのわくわくミニ子連れ旅

カタツムリとか、なかなかウケそうじゃないですか??

『高野優の子連れ地球上陸大作戦~サンフランシスコ編~』

先日、歯医者さんに行った際、待合室に置いてあった週刊誌を

何気なく(ホントは真剣!ワイドシーネタ好き。)めくっていたら、

「夏の家族旅行(子連れ旅)」についての特集が

載っていました。

この本の著者でもある高野優さんに、いろいろと子連れ旅の

コツについて伝授してもらいましょう!という企画です。



その中で、「著書紹介」として載っていたのが本書です。

早速、手帳にメモして家に帰り、ネットで本を注文しました。



余談ですが・・・ほんと、数年前と大違いですよね。

ネットでポンと好きな本が注文できるのですから!




・・・で、本書ですが、まず「漫画&エッセイ」であることが楽しい!

高野さん率いる3人のお嬢さん(7歳・5歳・1歳)との子連れ旅です

(ダンナがついてこないのも妙に親近感アリです。)

爆笑に次ぐ爆笑で、電車の中で肩を震わせて読みきってしまいました。



主婦としてもんもんと家事もこなさなきゃならない日々から

スパーッ!と旅立とうと心に誓うまでの切り替えの早さ。

3人の子連れ旅であるにも関わらず、へこたれながらもアクティブに

突き進む高野さん。

だけど常に目線は子供にあって、旅行中の喜怒哀楽をすべて

子供達と分け合っているかのようです。




やっぱり「子連れ旅」って、当たり前のことですが

子どもが大きくなってからは体験することの出来ないコト、

だと思うんです。

子どもの月齢にあわせた、その時期ならではの苦労も

あると思うのですが、逆にその時期でしか感じることの

出来ない気持ちや思い、というのがあるのではないでしょうか。



そんな、「親」としてだけでなく今の「自分自身」を見つめることの

大切さを、本書は「子連れ旅」を通して訴えてくれています。


私自身もそうかもしれません。

まだまだ達観できてない部分がいっぱいあって、

なんかこう、大きく伸びをしたい、・・・いつも怒鳴り散らしてるけど

コイツらと大笑いしながら大好きな旅に出たい、というのが

なんとなく、いつもの「子連れ旅のきっかけ」になっている気がします。




本書は「サンフランシスコ」行きのエッセイ漫画ですが、他エリアへ

旅行される方へも十分おすすめ。



 『高野優の子連れ地球上陸大作戦 ~サンフランシスコ編~』
 高野 優著  幻冬舎コミックス  ¥1000- 


 ⇒ 本の注文はここでも出来ます(Amazon.co.jp)





子連れ海外旅行・申込チェックポイント!

ハワイ・グアムなど、ビーチリゾートのお申込が

5月に入ってじわじわ増えてきています!

例年、この時期が最初のお申込の波です。

(ココを超えるとお目当てホテルが取りにくい!ですヨ。)




さて、子連れ海外旅行については、様々なサイトで

そのノウハウがじっくり紹介されています。

どれも参考になることばかり。時間を忘れて見入ってしまいます。


今年早くも登場!の旅行会社系コンテンツは・・・


日本旅行 『トラベルママぷらざ』   ←以前からあります。イチオシ!!

ABロード 『ファミリーで行く!』  ←さすがリクルート!

JTB 『夏ファミリー旅行2005』   ←ポイント押さえてます!


などです。




店頭でご相談をいただく内容は「目的地の選定」から「お土産」まで

さまざまですが、以下は『子連れ旅を予約するとき』のポイント3つです




①パンフレットの最初の数ページは熟読する!

  

⇒思わぬ特典や追加代金で嬉しいサービスが受けられます。

 ベビーバギーベビーコッド(ベビーベッド)、無料観光オプション

 などなど。楽できるものはとにかく押さえる!



②ベビー連れなら、飛行機内での食事・ベッドもリクエストする!


⇒機内では赤ちゃんにベビーミール、お子様にはキッズミール

 用意している航空会社が多いです。また、数は限られていますが

 壁に固定するタイプの「ベビーバシネット」というベビーベッドも

 あります。

 参考になるのは、 JALさんのページ

 制限がありますので、ご利用いただけない場合もあるのですが、

 いずれも予約時についでにお申込いただいたほうが◎です。

 (もちろん、カウンターの係員もお伺いするようにしていますが。)



③そこのホテルのバスタブと日本語スタッフを確認する!


シャワーが固定でバスタブ無し・・・は子連れ旅にとってツライ!

 固定かどうかまでは分からなくても、バスタブがあるか無いかは

 分かります。砂場セットとともに小さな洗面器(?)を持っていくと

 お風呂タイムも随分ラクちんです。


 また、日本語スタッフが常駐かどうかも重要ポイント

 (「あたくしはバイリンガルざます!」という方は、読み飛ばしてください。)

 急にお熱!急にぐったり、なんて場合に、細かな病状を伝えるのに

 日本語スタッフがいるといないとでは大違い。

 でも、「日本語スタッフ=日本人」とは限らないので、親としては近くの病院や

 日本人医師のいる病院の所在地確認は必須ですヨ!

 (海外旅行保険も必須!24時間日本語サービスはお守り代わりに!)




今年、子連れ海外旅行・初チャレンジ!の方も、毎年海外・リピーターの方も、

計画するところからが、ワクワク楽しい家族旅行。

さあ!2005年の夏を思う存分楽しみましょう!!

梅雨も楽しみ!花を愛でる子連れ旅。

暑い暑い夏がやってきます。今年もきっと。


花火にスイカ割り、お祭りに海水浴、と子連れ旅の

楽しみもいろいろですが、夏の前の「梅雨の時期」

松川家ではプチ子連れ旅の旬の一つでもあります。

その一つが「あじさいめぐりの旅」




子どもがよちよち歩きを始めた頃くらいから、ちょっと遠出して

あじさいの花を見にお寺巡り(シブい?)をしていました。


当日決定の日帰り旅行がほとんどでしたが、(なので雨天中止)

ローカル電車やバスを乗り継いで、プチ遠足気分です。

ようやくたどり着いたお寺の境内は、ひんやりと涼しく、

また、朝露に濡れたあじさいの花はしっとりと清々しくて、

とても「大和撫子」な気分に浸ることができました。



石の階段をふうふう言いながら親子で登ります。

薄いピンクや紫、青、白。あじさいも色々種類が

あると分かって、けっこう勉強になったりします。

子どもの顔より大きい花もザラにあります。

季節柄(?)でっかいカタツムリにも遭遇します。

気の早い小さなアマガエルがいたりもします。

びっくりしている子どもの顔がおかしくて・・・。



平日はおじいちゃん・おばあちゃんが多いです。写真撮ってる

人も多くて、皆さんゆっくり時間をかけて周って

らっしゃいます。

子どもも自然に「こんにちは。」と挨拶が出てくるようで、

「えらいねぇ。」なんて言われて嬉しそうでした。



ちょっと汗ばむ季節に入るので、休憩はもっぱら

境内の売店に売っているアイスモナカやラムネです。

お腹が空いたら、持ってきたおにぎりを親子でパクリ。

境内を出たところにその土地ならではの野菜

お漬物なんかも売っていて、思わず手が伸びたり。





ぶらりお散歩、的な雑誌の特集記事が増えてきましたが

子連れ旅はなかなかそんなわけに行きません。

「静かにしなさい!」「早くしなさい!」の連発ですし、

目的地もテーマパークのようなものに偏りがちです。

でも、たまにはこんな風に「純・和風」な旅にしてみると、

親も「ぶらり・お散歩旅」の気分が味わえますし、

子どもも、それはそれで楽しんでいるようです。




「藤」の花も一瞬ですが、そろそろシーズンですね。

ネットで検索しても、随分たくさんのお花自慢のお寺が

見つかります。

ついでに天気予報もチェックして、梅雨の合間の晴れた日は

水筒と、イザというときの雨がっぱを持って、

「子連れ・花めぐり旅」はいかがですか?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>